VESPA MEETING JAPAN 2005 IN HOKKAIDO -01

↑2005VMJポスター
神奈川出発!
2005年8月12日(金曜日)。

僕らは明後日に控えたベスパクラブ最大のイベント、
「ベスパミーティングジャパン」に参加するべく出発しました。


「ベスパミーティング」とは日本全国からベスパ乗り達が集まり、
交流を深めようという趣旨で企画されたイベントです。
2000年にスタートし、ベスパクラブジャパン(VCJ)に所属する
各地の支部が持ち回りで主催することになっています。
2001年静岡、2002年神奈川、2003年愛知、2004年東京。そして2005年。
5回目の今年は
北の大地・北海道で開催されます!

我がベスパクラブ神奈川(VCK)からは、僕・ATと、
vespa野郎氏、shujiくんの3人が参加しました。

とはいえ開催地は北海道・・・。
神奈川からかなりの距離であります。
ベスパで行きたいのは山々だったのですが、
車輌のコンディションや休暇の日数、フェリーの都合により、
それぞれバイク、飛行機で向かうことになったのです。

僕と野郎氏はこの日バイクで高速を使い、一路新潟へ。
新潟からフェリーに乗って、北海道は苫小牧港へ上陸後、
開催場所である札幌へ向かう予定です。
shuji君はイベント当日の朝一の飛行機で北海道入りする予定です。

ちなみに北海道へ行くフェリーについてですが、
関東からは唯一茨城県の大洗港から出ています。
だけどこの北海道行きのフェリーというのがまさに
プラチナチケットで、
お盆などの多客時期に取るのは至難のワザ。
大洗だけでなく、新潟もバイクチケットの争奪は激戦区です。
夏休みやお盆休みを利用して、「バイカーの聖地」と呼ばれる
北海道に向かうライダーが溢れ返るからです。

僕らも例に漏れず、取り損ねてしまいました。
各フェリー会社に電話で予約するのですが、
受付開始の朝9時から一向につながらず、聞こえるのは
「しばらくたってからおかけ直し下さい」というお姉さんの録音の声。
お昼になってようやくつながったと思ったら満席とのこと。

「なんじゃこりゃあああ!!!」
と、オペレーターのお姉さんに叫びたくなる衝動を抑え、
あきらめて何とか残っていた
新潟のバイクチケットを二枚抑えたのでした。
とりあえず一安心。

とはいえフェリーは新潟港・・・。
交通手段がベスパでないことは道中トラブルの確率は低くなるものの

僕らのバイクは言わば「旧車」。
僕のバイクは1992年式のsuzuki sw-1(250cc)。
野郎氏のバイクは1972年式のBMW R75/5(750cc)。

どちらも買って一年以内で、初の長距離ツーリングとなるわけです。
うーむ、不安。
でも結局、何台ものベスパや車を持っていても、
一台も一般的に言う「安心な乗り物」を持ってないのがウチラなんだよね〜・・・。

前置きが長くなってしまいましたが、話はレポに戻ります。
12時に神奈川県相模原市橋本で待ち合わせ後、高速に乗るべく
東京都あきる野市の圏央道・あきる野インターに入りました。


橋本で給油:849円 
八王子バイパス:250円

↑高坂S.A.にて
 高坂サービスエリア
[1] AT 2005/08/12(金) 13:56 
今野郎さんと関越の高坂に着きました。天気は曇りでまだ降られてません。あとは新潟に向かうのみ!
 [2] それなら
ぺりお [2005/08/12(金) 15:28 
  雨より早く北上だ!がんばれチームVCK(^o^)/
圏央道から関越道に入って最初のサービスエリア。ここからリアルタイムレポが始まりました。
今回僕らは旅の様子を携帯からイチイチ掲示板に書き込んでいました。
その書き込みに対して皆さんが返信してくれた内容も合わせてお楽しみ下さい。

高速に入っていきなりの洗礼。それは半キャップだった僕に襲い掛かる容赦ない向かい風。(当たり前だ)
とにかく顔や目に常時風が当たるもんだから角膜が乾いてしょうがないのだ。
たまらず路肩に一時停止、持ってきていたフルフェイスにチェンジしました。
するとどうでしょう!さっきまで当たり続けていた風がすり抜けていくよ!(当たり前だ)


天気は曇りで云々・・・とありますが、この週末の関東の天気は雨。まして出発のこの日から下り坂だったので
絶好のツーリング日和というわけには行かなかったのであります。
運のいいことに出発してからしばらくは雨に降られず、代わりに地元のほうで雨が降ってきていたようです。

↑赤木高原S.A.にて
赤城高原サービスエリア
[1] AT 2005/08/12(金) 15:54  
山でーす。天気怪しくなってきたので合羽着るっす。新潟でミルズと合流します。
 [2] 相模原市は
ぺりお  2005/08/12(金) 17:01  
雨降って(>_<)きたよ!転ばないようにね☆
僕らはサービスエリアごとに休憩を挟みながら高速道路を走ることにしました。
大きなS.A.にはガソリンスタンドもあって給油も可能だし、大体50キロくらいごとに設置されているので
ペース配分的にもいいリズムで休めそうだからです。
赤城高原は群馬県の山間にあり、気温も徐々に涼しくなって来ました。
「山の天気は変わりやすい」っつーことで、ココで合羽を着ました。
ミルズ君は川崎に住んでいますが、ちょうど新潟の実家に帰省中で、
そこで「夕飯でも食おう」と、待ち合わせることになったのでした。

↑塩沢石打S.A.にて
塩沢石打サービスエリア
かねてから不安だったポイントの一つ、日本最長の高速トンネル「関越トンネル」を
通り過ぎ、塩沢石打S.A.に到着です。

案の定、途中雨に降られましたが事前のナイスな判断により無事クリア。
でもここでは晴れてましたね〜。ホント変わりやすい・・・。

↑越後川口S.A.にて
越後川口サービスエリア
[1] AT 2005/08/12(金) 17:57   
新潟入りました〜。でも市内まではまだまだ。
tosisは塩沢のあたりとのこと。はたしてフェリーに間に合うのか...?
 [2] 厚木は
ぺりお 2005/08/12(金) 18:20   
新潟へ侵入おめでとう!タイムリミットがあるツーリングって、
なんだか映画みたいだね♪雨には降られなかった?厚木は雨あがったよ(^O^)
[3] Shuji 2005/08/12(金) 19:34   
  おおっ!!リアルタイムレポートですね。
新潟港に向かってもう一頑張りだ!
群馬を縦断し、ようやく新潟県に入りました。
しかし、塩沢石打で給油しなかったのでガス欠の不安に駆られながらの50キロでした。
やっぱ余裕持っていかないとダメっすね。

東京より参加のtosis君は160GSで下道自走で新潟に向かっています。
なんと彼も僕らと同じフェリーを取っていたのです。
が、お互い別行動のため連絡がスムーズに行かず、こちらもまたちょっと心配でした。


越後川口で給油:1233円

↑黒埼P.A.にて
黒埼パーキングエリア
ゴールの新潟亀田インターまでもうすぐ。
ミルズに連絡も兼ねて最後の休憩を取ります。
あたりはもう真っ暗でした。


それにしてもあと少しで今日の目的地か・・・。
早かったようで長かったような、そんな感じ。

↑新潟亀田I.C.出口にてミルズと合流。ちなみに心霊写真のようなものはタバコのケムリです。
新潟到着!
[1] AT 2005/08/12(金) 20:41   
先程新潟無事着きました!ミルズが迎えに来てくれて合流して、
フェリーの手続きも完了デス。これから駅でtosisと合流します。
[2] ぺりお 神奈川  2005/08/12(金) 20:53   
神奈川から新潟まで走覇&ミルズ君と合流&フェリー手続きお疲れ様!
tosis君と合流できたらまた教えて♪
ついたああ〜!・・・という達成感も沸かないほど疲れた!
下道で延々ベスパで来るよりははるかに楽なはずだが、慣れない高速運転と
長時間のライディングに流石に疲れました。sw-1って直立姿勢なんだよね。
こういうとき前傾姿勢のバイクって楽みたいですね。

とにかく、無事高速を走りきり、現地で待っていてくれたミルズとも無事合流。
まずはフェリー乗り場に向かってゆっくりしようということになりました。

フェリー出航まであと4時間。

あきるの〜新潟亀田:6200円


inserted by FC2 system VESPA CLUB KANAGAWA ON LINE